もう水曜日だけど・・・日曜日のお話。
ほんとはね、その前の日曜日に、紅葉を見に行く予定だったの。
だけど、娘が期末テスト前日で行かないというので、延期にしたの。
延期にしたのはいいけど、今度はお姉ちゃんの方が期末テスト前。
しかも、お天気は雨。
というわけで、家族揃って『ハリーポッター』を観てきました。
朝、急遽決定したので、家を出たのはお昼前。
だけど、お天気が悪いのが幸いしたのか、映画館は空いててラッキーでした。
映画の後は、旦那さんのショッピングにお付き合い。
最近、毎週のように難波までお出かけしていますが、
ふと、御堂筋のイチョウが綺麗に色づいている事に気がついた。
たぶん、今シーズンは紅葉見物に行けないだろうけど、
これでもいいかな?って思えるくらい綺麗な町並みに見えたよ。
で、携帯で写真を撮ったんだけど・・・お見せできないわ。
なぜって、御堂筋の横断歩道の、ど真ん中で見る景色が一番綺麗なんだもん。
信号待ちの場所からでは、やっぱり全然違うのよね?。
いつもは、夕方には帰ってきてるんだけど、
日曜日は出かける時間が遅かったので、日暮れまで街にいたの。
これがまた、景色が変わるもんだなぁ?と。
クリスマスシーズンだから、あちらこちらで、イルミネーションが輝いているの。
だけど雨で、とっても寒かったから、余韻に浸る余裕はなかったんだけどね。
歩きながらの心斎橋筋商店街のアーケードが、ルミナリエ風になってて、綺麗だったよ。
公式ホームページでWEBカメラを見つけました。
これで見れるかも?(笑)
クリスマスまでに、末っ子ちゃんとツリー&イルミネーションめぐりもいいかな?って思ったのでした。
[:リース:] 年末・クリスマス関連記事