スーパーの陳列で見かけた新製品。
【北海道チョコポテト】
甘みと塩みがたまらない?と、
スマップのゴローちゃんがCMしてますね。
朝から、家族でこんなもの食べてます。。。(笑
美味しいけど、思ってた味と違ったなぁ?。
結構、甘ったるいです。
だって、チョコなんだもんね。
興味がある方はどうぞ♪
スーパーの陳列で見かけた新製品。
【北海道チョコポテト】
甘みと塩みがたまらない?と、
スマップのゴローちゃんがCMしてますね。
朝から、家族でこんなもの食べてます。。。(笑
美味しいけど、思ってた味と違ったなぁ?。
結構、甘ったるいです。
だって、チョコなんだもんね。
興味がある方はどうぞ♪
今年最初の記事は・・・
やっぱり縁起物です。
というのは、
去年も十日戎について書いたよなぁ?って、調べてみたら・・・
毎年同じようなこと考えて、同じことしてる自分がいました。(笑
でもね、今年はちょっと違うんだよね?。
去年、実は、福笹は買わなかったけど、くまでは買ったんだよね。
で、1年飾ってみて、どんな感じか様子を見てみた。
劇的な効果はなかったかもしれないけど、
このくまでを神様にお返ししなければいけないよね。
それで、「いつか福笹にい?っぱい飾りをつけて歩いてみたい♪」って話を旦那様にしてみたら、なんと平日に、電車に乗って、今宮戎まで連れて行ってくれたのです。
文字にしちゃうと、なんでもないことのようだけど、
このような、私事の用事で、
しかも平日、仕事を早めに切り上げて、
電車嫌い、人混み嫌いな旦那様が、
超人混みだと思われる神社参拝&出店ラッシュの場所に、
行ってもいいと言ってくれるなんて。。。
これは、楽しんで出かけなければいけませんよね。
結局、いろいろ考えることがありまして、
福笹ではなく、くまでにしたけど、
ことしのくまでは昨年のくまでとは違う!
何が違うって、
だって、いっぱい飾りがついているんですもの。
カランカランと、縁起のよさそうな音を聞きながら、
上機嫌で帰路についた私なのでした。
これは余談なんだけど・・・
帰りに居酒屋さんで晩御飯を食べたのね。
で、最初はガランとした店内だったのが、
私達が注文したくらいから、次々とお客さんが入ってきたの。
これって、くまで効果?と思うのは勘違いなのかしら???
いや、絶対にそうだよね?。
ってことで、
今年もここに訪れてくれた人達に、たっくさんの福が来ますように♪
本年もよろしくお願いしますね。
最近のコメント